鍼灸師として仕事をしていると色々な職業の方に出会うことがあります♪
事務・経営者・職人・料理人・パイロット・教員etc...
僕の知らない世界のお話が沢山聞けるのでお話を聞いていて飽きません😁
最近気づいたのですが、手を沢山使う仕事(料理人や造作)についている方の手や腕は物凄いコリが蓄積しています。
そういった方々は大体手や腕の症状で悩んでいることが多いです!
今まで見た方々の場合だと
・手の痺れ
・母指の痛み
・指の変形(ヘバーデン結節、ブシャール結節等)
・ばね指
・手の動かしにくさ
・手を攣る
・手の不随意運動(ジストニア)
などの症状で来院されます♪
変形の度合いも凄く、手のひらが凄く分厚くなったり、指が曲がっていたり。
手を見るだけでその人の人生の一端が垣間見ることが出来ます!
繊細な作業をしたり手を沢山使うとそれだけ手に負担を掛かるんですね😅
僕の仕事も手を沢山使うので腕がパンパンに張ったり、よく使う右手だけ荒れたりしますから納得です。
職人系の仕事をされる方にとって「手は商売道具」ですから日頃からケアをするようにしましょう(^^)
何かあってからでは仕事にならなくなってしまいますからね!
Comments