top of page
~全ての人の笑顔と健康のために~
寿貴鍼灸院
当日予約OK
土日、祝日も診療しております。
休診日は不定休。
診療時間:AM10:00~PM19:00
最終受付:PM19:00
検索
kotobukishinkyuin
2022年12月12日読了時間: 1分
幼少期からの腰痛
先日、当院で治療を受けて下さっている患者さんから口コミを書いて頂いたのでそのご紹介です✨ 口コミを書いて下さった患者さんは、小学生の頃から原因のわからない腰痛に悩まされていました。常に痛みがあったわけではないそうですが、それでも1年のウチに何度かは腰に痛みを感じていたそうで...
閲覧数:29回0件のコメント
kotobukishinkyuin
2022年12月4日読了時間: 1分
幸せを手に入れる為に。
先日、友人が結婚式をしたそうで😊 SNSにアップされた写真を見ると友人がとても幸せそうな顔をしていました^^ 今当院にはその結婚式をあげた友人のご家族が治療に来院されています。 一人は長年続く首の痛み、もう一人は子供の頃からの腰痛。...
閲覧数:42回0件のコメント
kotobukishinkyuin
2022年12月2日読了時間: 1分
腰痛の患者様
本日約2ヶ月ぶりにいらした患者様から良いご報告を聞けたので記事にしようと思います😊 この患者さんは10月に来院され10月の半ばからアメリカへ1ヶ月ほど家族旅行に行くので少しでも楽にして貰えないか。ということで来院されました。...
閲覧数:25回0件のコメント
kotobukishinkyuin
2022年11月14日読了時間: 2分
祖母の治療✨
10月末に祖母から「約10年前に交通事故で痛めた腰と脚の痺れを治してほしい」と依頼されたので2回ほど治療してまいりました。 結果としては、治療回数2回でスパッと良くなったみたいです✨ 身内の治療って下手をすると患者さんの治療よりも気を使います😅...
閲覧数:26回0件のコメント
kotobukishinkyuin
2022年9月11日読了時間: 1分
ばね指
⬆昨年の状態 ⬆今現在の状態 皆さんは「ばね指」というものをご存知でしょうか? ばね指というのは手の腱や腱鞘が炎症を起こし腱鞘炎になり、さらに進行すると引っ掛かりが生じ、ばね現象が起こるというものです。 症状としては「指の動かしにくさ・痛み・腫れ・熱感」があります。...
閲覧数:37回0件のコメント
kotobukishinkyuin
2022年8月28日読了時間: 2分
脚の感覚異常・腰痛
当院に通院されている患者さんから口コミを投稿して頂いたのでご報告させて頂きます✨ ・女性 ・40代 ・主訴:ヘルニアによる(腰痛・下肢の灼熱感) ・他の症状:首肩コリ、冷え 3年前にヘルニアになり、その頃から腰痛や下肢の感覚異常が症状として出ており鍼灸院などで施術を受け一度...
閲覧数:25回0件のコメント
kotobukishinkyuin
2022年8月6日読了時間: 2分
肌の黒ずみやくすみの変化
今日は先月から通院している患者さんの経過についての記事をアップいたします😊 この患者さん、主訴は脚の感覚異常、痺れ、腰痛、首肩コリで数年前にヘルニアになった際腰痛や脚のしびれ、感覚異常が発生し始めたそうです。 その後鍼灸治療などを受け回復し、鍼灸の良さに気づいたと言ってお...
閲覧数:34回0件のコメント
kotobukishinkyuin
2022年7月11日読了時間: 2分
食いしばり
気付いたらグゥーーーっと顎に力が入っている時ってありますよね? 僕も力が入りやすい時があるのでたまに食いしばってしまう時もあります。今はそんなにないですが数年前は顎に力が入ってしまいそこから頭痛っぽくなる時や口が開けにくく感じる時もありました😅...
閲覧数:33回0件のコメント
kotobukishinkyuin
2022年7月10日読了時間: 2分
肩こり
肩こりに悩まされる方はこの世にごまんといらっしゃいます。 肩こりがない人を探す方が困難なのではないでしょうか? とにかくそれぐらいの方がこの「肩こり」に悩んでいらっしゃいます😥 肩こりというと皆さん真っ先に押さえる場所がありますよね?...
閲覧数:32回0件のコメント
kotobukishinkyuin
2022年6月24日読了時間: 1分
3×3湘南シーサイドexe丸山選手来院🏀
本日は3人制プロバスケットボールチームの湘南シーサイドに所属する丸山駿弥選手にお越しいただきました😊 膝の調子がイマイチとの事でしたので、膝を中心に下肢のメンテナンスを致しました♪ 触れてみると下肢全体がバッツバツに張っていて、膝以外も施術が必要そうなほどの状態でした。で...
閲覧数:28回0件のコメント
kotobukishinkyuin
2022年6月7日読了時間: 2分
肩の腱板がちぎれる所でした😅
現在通院されている20代後半の患者様、子供を抱っこしていて肩に痛みと肩の可動域制限を感じていたそうです。 あまりにも痛いので病院でレントゲンを撮った所、「肩の腱板が千切れかかっているからこれ以上抱っこしないように」とドクターから言われていた程の方でした😅...
閲覧数:32回0件のコメント
kotobukishinkyuin
2022年6月1日読了時間: 1分
高校の友人が来院⚾
昨日は高校の同級生が当院へ治療を兼ねて遊びに来てくれました😉 彼とは高校の野球部が一緒で、現役の頃は共に毎日練習漬けの日々を過ごしていました! そんな友達は中学生の頃から腰椎分離症を患っていたそうで、「最近体が本当に辛い」との連絡を受け体を見させてもらいましたがあちこちボ...
閲覧数:26回0件のコメント
kotobukishinkyuin
2022年5月6日読了時間: 2分
こんなに変わります
写真の女性は首〜右腕の痛み、握力低下とふらつき、左下肢の力が入らない事が主訴で現在当院に2回ほど通院されています😊 1回目のあとは、フラつきはほぼなくなり下肢の力が抜けてしまう回数が認識できるほど減ったそうです! 2次痛として両手に痺れが出たり、前回まで痛くなかった右足の...
閲覧数:24回0件のコメント
kotobukishinkyuin
2022年4月2日読了時間: 2分
膝の痛みが改善!!
今年の2月から膝の痛みで通院されている方が改善したのでご報告致します♪ 現在週に1度の通院ペースで全6回通われています。 主に膝の周り・大腿部・下腿を中心に施術をし、その他にも不眠や頻尿、腰痛等があるためお腹・腰・お尻・仙骨・おでこ・頭もその日の施術時間や本人のコンディショ...
閲覧数:21回0件のコメント
kotobukishinkyuin
2022年3月16日読了時間: 2分
踵の痛みで通院をしている患者様の声です♪
寿貴鍼灸院の開業時から通院されている患者さんで、主訴の踵の痛みは元をたどると20年も前からの症状です。 整体やら鍼灸やら色々試したそうですがあまり改善せず今に至ります。。。 これだけ長い期間放置された症状は変化が出るまでかなりの時間を要します。...
閲覧数:25回0件のコメント
kotobukishinkyuin
2022年3月13日読了時間: 1分
膝の痛みと頻尿が改善♪
現在、膝の痛みで通院されている患者さんが改善しているのでご報告致します😁 ・主訴:膝の痛み ・その他の症状:冷え性、頻尿、睡眠不足、眼精疲労、腰痛 ☆施術回数:3回 ☆施術のペース:週に1回 ☆施術コース:1時間(現在は30分コース)...
閲覧数:18回0件のコメント
kotobukishinkyuin
2022年3月1日読了時間: 1分
職人の手🙌
鍼灸師として仕事をしていると色々な職業の方に出会うことがあります♪ 事務・経営者・職人・料理人・パイロット・教員etc... 僕の知らない世界のお話が沢山聞けるのでお話を聞いていて飽きません😁 最近気づいたのですが、手を沢山使う仕事(料理人や造作)についている方の手や腕は...
閲覧数:27回0件のコメント
kotobukishinkyuin
2022年2月16日読了時間: 2分
肩こりを侮るべからず。
※青い枠の部分がコリが広がっている範囲、赤枠は患者さんが凝っていると感じている部位 肩こりで来院された患者さんに「どのへんが一番コリますか?」と聞くと肩のトップを触る人もいれば、肩甲骨の間を触る人も居ます。 ですがその人が感じている肩こりというのは実際ごく一部の限局された部...
閲覧数:15回0件のコメント
kotobukishinkyuin
2022年2月15日読了時間: 2分
腰の色が示す意味とは???
腰痛を持っている人の腰の色は黒ずみます!黒っぽかったり、青黒かったり、茶色っぽい時もあります😅 何色だからどうとかはないですが、素人の人が見てもわかるくらい腰痛持ちの人の腰は色が悪くなります。 東洋医学的にいうと腎経の流れ(腎臓とは別です)が関係しているなんて話もあり、鍼...
閲覧数:38回0件のコメント
kotobukishinkyuin
2022年2月3日読了時間: 1分
首肩こりの人はこんな所も凝っているかも
皆さん、首肩こりというとどの辺りが凝りますでしょうか? ・首から肩にかけて〜 ・首と肩の境目〜 ・肩甲骨の周辺〜 ・僧帽筋の辺り〜 etc... など同じ首肩こりと言っても人によって凝る位置はまちまちです。 今までいろんな首肩こりさんに施術をしてきた僕ですが、皆さん共通して...
閲覧数:24回0件のコメント
bottom of page