top of page

神社に行って分かったこと⛩

執筆者の写真: kotobukishinkyuinkotobukishinkyuin


先月から神社へ行き出して分かったことを記事にしようと思います😌


そもそも神社に行こうと思ったきっかけですが、「ルート治療をやっていて上手くいっている先生と僕とでは何が違うのだろう?」こう考えた僕は思いつきます。


「あっ、神社行ってないからじゃん💡」

ヒラメキました😄

今考えると浅い考えだったなと。。。笑


そこで神社に行く意味もわからぬままその日のうちに、思いつきで近くにある神社へ行きました😅

すると翌日、神社へ行ったからなのか不思議なほど予約がドシドシ入りました。

あれは不思議な経験でしたね。


神社というものがよく分からなかったのでお師匠である白川先生の元へ治療を受けに訪れた時「神社に行く意味ってなんでしょうか?」そんな事を聞いてみました。

質問した時から気づいていましたが、今考えてみてもあの質問は愚問だったと思います笑

白川先生。あの時はすみませんでした💦


肝心の白川先生からの答えですが、「神社はただお祈りするための物じゃない。神社は自分を振り返ったり自分はどんなふうになりたいかを神様に伝える場所。それに自分にヒントや気付きを与えてくれる場所です。」「なにか成し遂げたいことがあるなら日本の各地にある力の強い神社に行くと良い。」そう教えていただきました😊


それからは教えて頂いたことを参考にし、朝治療院についた時と治療院から帰る時の2回手を合わせて自分の今日の行いを振り返ったり、心のなかで自分のなりたい姿を唱える習慣をつけてみました。

神社に行って一番の収穫はこれですね。

自分の1日を振り返って何が出来て何が出来ていなかったかの確認になりますし、感謝をする習慣が付きます。


少し前は神社に行ってただお祈りをする所でしたが、自分を省みる場所になりました😌


今後も神社への参拝を続けてみようと思います♪

 
 
 

最新記事

すべて表示

ルート治療の法則まとめ

☆ルート:陸続きにつながるコリの事でその経路を辿っていくと正解にたどり着く様に      神が用意してくれているという意味。と      コリを取り身体が治ることによって、人生の経路が予め用意されていたかの様      に順当に展開していくという意味があります。(白川先生談...

Comments


qrcode_share1663737486751.jpg

QRコードから寿貴鍼灸院のLINEに

お友達登録ができます。

ご予約、お問合せ等のご連絡

お待ちしております!

  • Instagram
  • Facebook

〒195-0063

​東京都町田市野津田町1208

最寄り駅:小田急線鶴川駅

​最寄りのバス停:川島入り口

bottom of page