
kotobukishinkyuin
今年は色々辞めてみます

人は新しいものを拾い続けることは出来ません。
拾い続けるといずれ手一杯になりそれ以上拾う事は出来なくなります。
つまり「新しいものを手に入れるには、同時に捨てることもしないといけない」ということです。
仮に捨てなくても、人に与えることも正解の1つではないか?と個人的には思います😊
・習慣化して辞めれないことを辞める
・食べすぎを辞める
・物を持ちすぎているから捨てたり、人にあげたりする
・自分優先ではなく他者を優先したりする
既存のものやポジションを捨て新しい物を手にしたり、新しい事にチャレンジしてみる。
こうすることで、新しい環境や新しい物が自分の元に巡ってきて良い影響をもたらすもたらしてくれるのではないか?と僕は思います(^^)
居心地の良さは必要です。
ただその環境に甘んじていると新しいものは入ってこず、いつの間にか流れが悪くなってしまっていた。なんてことにもなりかねません。
なので今年は自分にとって必要のないものはドンドン削っていこうと思います。
その為に自分をよく観察して必要な物なのかそうではないのか。日頃から俯瞰して物事を捉えられるようにしておきます!
https://www.kotobukinohari.com/%E6%82%A3%E8%80%85%E6%A7%98%E3%81%AE%E5%A3%B0 当院に通院する患者様の声です♪
https://www.kotobukinohari.com/%E7%B5%8C%E9%81%8E%E7%97%87%E4%BE%8B%E9%9B%86 当院で施術をした疾患の症例集です!