top of page

コリの強い方と弱い方

執筆者の写真: kotobukishinkyuinkotobukishinkyuin


先日、毎週通ってくださる方が来院する日の朝に首を寝違えてしまったらしく、


「どっちも痛いけど右側の方が痛いです」とのことで鍼を打ったのですが、コリの範囲が分かりやすかったのでお見せしようと思います♪


上の写真を見てわかるように、右の方が広範囲に渡って赤くなっている事が分かりますね!

コリの量に左右差があるとこれだけの差が出ます😅


他にもコリの強い方の特徴として

・軽症な方と比べ赤色が濃くなる

・鍼を打ったところがポツポツする

・鍼の響きが強い

・鍼のチクチク感が強い  etc....


ここでもう一つ、自分が一番痛いと思っている箇所と、本当に悪さをしている所は違う時があるということです。

この方に痛い所を聞くと首の上の方を指していましたが、実際触れてみるともう少し下の首と肩が切り替わる辺りが一番悪さをしていました。


寝違えに限らず他の症状でも、自分が思っていた場所とは違う所に悪さをする本体がいるときは多々あります!

お腹だと思ったら背中だったり、肩だと思ったら腕だったりと全く違う場所の時もあるので毎回施術前に患者さんのお話をよく聞いて触って実際どうかをチェックしています(^^)


施術には自信を持っていますのでお困りの症状があれば当院まで御連絡下さい😊



https://www.kotobukinohari.com/%E7%B5%8C%E9%81%8E%E7%97%87%E4%BE%8B%E9%9B%86  当院で施術をした疾患の症例集です!

Comments


qrcode_share1663737486751.jpg

QRコードから寿貴鍼灸院のLINEに

お友達登録ができます。

ご予約、お問合せ等のご連絡

お待ちしております!

  • Instagram
  • Facebook

〒195-0063

​東京都町田市野津田町1208

最寄り駅:小田急線鶴川駅

​最寄りのバス停:川島入り口

bottom of page