kotobukishinkyuin
よく聞かれること。

最近患者さんから「施術っていつまで受けなければならないのですか?」と聞かれます。
この質問に対してのお答えは
「どの水準で生活をしたいかによって変わる」です。
具体的に説明させて頂くと、ある一定の水準で生活を維持したいのであれば定期的に施術されていたほうが良いですし、もしくはなにか身体に不調が出そうな前兆がある時に再度来院して頂くか。この2つのパターンに別れます!
そもそも生きているだけで身体は消耗していくのでメンテナンスのために身体にお金を掛ける必要があります。以前のブログで「人は病気になっていないか確認する為の検査にお金を掛けるが、予防の為にお金を掛けることはない」と書きましたが今回のブログはまさにこの事です。
これを読んでいるあなたは今までどれくらい身体にお金を掛けれていたでしょうか?
ちなみに、その辺にあるマッサージやリラクゼーションを目的としたものに意味は全くありません。まぁやらないよりはましですが。
例え話をさせて頂きますが、革製品は長く使えるものですが手入れをしないとどうなるでしょうか?乾いて劣化しますよね?人は一日一日命を消耗します。定期的なメンテナンスをしないと身体に不具合が出るのは当然のことです🙄
だから来院する頻度は本人次第ですが、どのみち定期的なメンテナンスは必要。
これが僕の答えです!
あなたが何も考えず生きていれるのは身体が影で頑張ってくれているから。
趣味や娯楽にお金を掛けるのもいいですが、身体が駄目になったら何も出来なくなってしまうという事をお忘れなく😊
https://www.kotobukinohari.com/%E6%82%A3%E8%80%85%E6%A7%98%E3%81%AE%E5%A3%B0 当院に通院をする患者様の声です♪
https://www.kotobukinohari.com/%E7%B5%8C%E9%81%8E%E7%97%87%E4%BE%8B%E9%9B%86 当院で施術をした疾患の症例集です!